全日本ミックスダブルス選手権大会 2025年 大会結果

全日本ミックスダブルス選手権大会は、国内大会カテゴリの主要大会として、全国の強豪選手が集結する注目の大会です。 本ページでは2025年に開催された本大会の試合結果、出場チーム別の成績、対戦情報などを掲載しています。

開催地:広島県 / 日程:2025-06-142025-06-15

▶ 出場選手データ(JSON形式)

one team
東北高校
  • 優勝
    天間麗奈
NTT西日本
ヨネックス
  • 準優勝
    吉田澪奈
Up Rise
どんぐり北広島
  • ベスト4
    坂本朱羽
ナガセケンコー
  • ベスト4
    久保晴華
中央大学
  • ベスト4
    中尾彦斗
ワタキューセイモア
  • ベスト8
    長谷川憂華池口季将川﨑浩希宮前希帆
明治大学
  • ベスト8
    前田梨緒中谷さくら

大会統計

エントリー数:252
出場チーム数:94チーム
総試合数:125試合
総ゲーム数(獲得率):500 - 18073.53%)
チーム別出場人数ランキング
1位:ワタキューセイモア25人)
2位:日本体育大学16人)
3位:明治大学13人)
4位:ヨネックス12人)
5位:ダンロップ8人)
5位:東芝姫路8人)
8位:ナガセケンコー7人)
8位:早稲田大学6人)
8位:法政大学6人)
8位:NTT西日本6人)
13位:東ソー南陽5人)
13位:マツダ5人)
13位:東洋観光5人)
13位:どんぐり北広島5人)
18位:ルーセント4人)
18位:上尾高校OB4人)
18位:上尾IMUA3人)
18位:AGEOCLUB3人)
18位:川口市役所3人)
18位:ルーセント大阪3人)
18位:松葉クラブ3人)
18位:ヨネックス新潟3人)
18位:ヨシザワ3人)
18位:道後・八千代クラブ3人)
18位:神戸松蔭大学3人)
34位:岩国クラブ2人)
34位:中部電力愛知2人)
34位:TenitifO2人)
34位:JX金属製錬佐賀関2人)
34位:UBE2人)
34位:久留米クラブ2人)
34位:菊池郡市協会2人)
34位:同志社大学2人)
34位:加古川クラブ2人)
34位:KEISPORTS2人)
34位:皆野クラブ2人)
34位:ENEOS2人)
34位:蕨テニスクラブ2人)
34位:東松山東山クラブ2人)
34位:スマッシュセツヤスクラブ2人)
34位:フェニックス2人)
34位:兼本澪2人)
34位:アドマテックス2人)
34位:広島翔洋高校2人)
34位:龍野クラブ2人)
34位:YONEX2人)
67位:長野市協会1人)
67位:広島中央クラブ1人)
67位:原誠弥1人)
67位:命友倶楽部1人)
67位:熊本学園大学1人)
67位:プロテリアル1人)
67位:芳賀クラブ1人)
67位:関西大学1人)
67位:アキム1人)
67位:國學院大学1人)
67位:高砂クラブ1人)
67位:碓氷安中クラブ1人)
67位:ゴーセン1人)
67位:神戸親和大学1人)
67位:フワティブ1人)
67位:日本製鉄瀬戸内1人)
67位:本庄クラブ1人)
67位:富士見市連盟1人)
67位:せせらぎクラブ1人)
67位:松山クラブ1人)
67位:新居浜市役所1人)
67位:東邦ガス1人)
67位:NEXT1人)
67位:中央大学1人)
67位:堀池組1人)
67位:STC1人)
67位:稲門クラブ1人)
67位:ふじみ野OTA1人)
67位:東大阪市協会1人)
67位:高田商業高校1人)
67位:アミューズ1人)
67位:日本製鉄大分1人)
67位:田村高校1人)
67位:昭和OBG1人)
67位:Lit.1人)
67位:INFINITY1人)
67位:都城商業高校OBクラブ1人)
67位:フリー1人)
67位:広島経済大学1人)
67位:トヨタ自動車1人)
67位:one team1人)
67位:東北高校1人)
67位:JOHNNY’S1人)
67位:厚木市役所1人)
67位:JFE西日本福山1人)
67位:福山平成大学1人)
67位:福井県庁1人)
67位:Up Rise1人)

対戦詳細