羽黒の成績
シングルス
直近3年間の大会の最高の成績は、(2023年 ハイスクールジャパンカップ)で2回戦敗退となります。 これは同校にとって記録された情報での最高の成績でもあります。
ダブルス
直近3年間の大会の最高の成績は、(2025年 全国高等学校総合体育大会)で4回戦敗退となります。 これは同校にとって記録された情報での最高の成績でもあります。
団体戦
直近3年間の大会の最高の成績は、(2025年 全国高等学校総合体育大会)でベスト8となります。 これは同校にとって記録された情報での最高の成績でもあります。
出場大会数: 37
選手数: 34
種目別出場数:
- ダブルス: 29回
- シングルス: 3回
- 団体戦: 5回
種目別最高成績:
- シングルス: 2回戦敗退
- ダブルス: 4回戦敗退
- 団体戦: ベスト8
出場回数が多い選手:
- 木皿 璃夢斗(5回)
- 小見 碧斗(4回)
- 阿部 瑛斗(4回)
- 中易 快翔(3回)
- 川崎 彪雅(3回)
2025年
全国高等学校総合体育大会
ダブルス
成績: 4回戦敗退
選手: 熊谷 春輝・中易 快翔
団体戦
成績: ベスト8
ハイスクールジャパンカップ
ダブルス
成績: 予選敗退
選手: 佐藤 諒・日野 莉大
シングルス
成績: 1回戦敗退
選手: 中易 快翔
2024年
全国高等学校総合体育大会
ダブルス
成績: 3回戦敗退
選手: 畠山 蒼真・日野 莉大成績: 2回戦敗退
選手: 佐藤 悠翔・齋藤 翼成績: 4回戦敗退
選手: 小見 碧斗・阿部 瑛斗成績: 4回戦敗退
選手: 日下部 拓海・舘野 和也成績: 1回戦敗退
選手: 熊谷 春輝・中易 快翔成績: 4回戦敗退
選手: 木皿 璃夢斗・林 大翔
団体戦
成績: 2回戦敗退
ハイスクールジャパンカップ
ダブルス
成績: 2回戦敗退
選手: 小見 碧斗・阿部 瑛斗
シングルス
成績: 1回戦敗退
選手: 木皿 璃夢斗
2023年
全国高等学校総合体育大会
ダブルス
成績: 3回戦敗退
選手: 川崎 彪雅・小田 千陽成績: 1回戦敗退
選手: 佐藤 希海・西村 清司成績: 3回戦敗退
選手: 草野 啄巳・阿部 瑛斗成績: 2回戦敗退
選手: 佐藤 直輝・木皿 璃夢斗成績: 2回戦敗退
選手: 小見 碧斗・林 大翔
団体戦
成績: 3回戦敗退
ハイスクールジャパンカップ
ダブルス
成績: 予選敗退
選手: 川崎 彪雅・小田 千陽
シングルス
成績: 2回戦敗退
選手: 木皿 璃夢斗
2022年
全国高等学校総合体育大会
ダブルス
成績: 2回戦敗退
選手: 木皿 璃夢斗・阿部 瑛斗成績: 3回戦敗退
選手: 草野 啄巳・菅原 伯斗成績: 4回戦敗退
選手: 小田切 智明・関川 結斗成績: 2回戦敗退
選手: 佐藤 希海・小田 千陽成績: 2回戦敗退
選手: 入江 快成・佐藤 直輝成績: 3回戦敗退
選手: 小見 碧斗・本間 愛真成績: 2回戦敗退
選手: 川崎 彪雅・小平 悠斗成績: 2回戦敗退
選手: 遠藤 絆・西村 清司
団体戦
成績: 2回戦敗退
2021年
全国高等学校総合体育大会
ダブルス
成績: 2回戦敗退
選手: 新田 聖河・本間 愛真成績: 4回戦敗退
選手: 須田 零生・白幡 冬馬成績: 2回戦敗退
選手: 小田 切智明・関川 結斗成績: 2回戦敗退
選手: 櫻井 星・小平 悠斗成績: 4回戦敗退
選手: 佐藤 優光・菅原 伯斗成績: 3回戦敗退
選手: 松本 詩生・田村 偉月
団体戦
成績: ベスト8