松江工の成績
シングルス
直近3年間の大会の最高の成績は、(2025年 ハイスクールジャパンカップ)で1回戦敗退となります。 これは同校にとって記録された情報での最高の成績でもあります。
ダブルス
直近3年間の大会の最高の成績は、(2025年 全国高等学校総合体育大会)にて、4回戦敗退となっています。
記録された情報での過去最高の成績は、2022年の全国高等学校総合体育大会での5回戦敗退です。
団体戦
直近3年間の大会の最高の成績は、(2025年 全国高等学校総合体育大会)で2回戦敗退となります。 これは同校にとって記録された情報での最高の成績でもあります。
出場大会数: 26
選手数: 29
種目別出場数:
- シングルス: 3回
- ダブルス: 19回
- 団体戦: 4回
種目別最高成績:
- シングルス: 1回戦敗退
- ダブルス: 4回戦敗退
- 団体戦: 2回戦敗退
出場回数が多い選手:
- 尾島 涼太(5回)
- 永見 翔(3回)
- 井原 蓮(2回)
- 佐藤 祇斗(2回)
- 髙住 天翔(2回)
2025年
全国高等学校総合体育大会
ダブルス
成績: 3回戦敗退
選手: 井原 蓮・坂根 明大成績: 1回戦敗退
選手: 池田 大輝・鍜冶 迅亜成績: 4回戦敗退
選手: 平佐 凄凰・加藤 陸成績: 2回戦敗退
選手: 知野見 陽太・曽田 海里
団体戦
成績: 2回戦敗退
ハイスクールジャパンカップ
シングルス
成績: 1回戦敗退
選手: 井原 蓮
2024年
全国高等学校総合体育大会
ダブルス
成績: 3回戦敗退
選手: 小田川 聖和・福田 絢斗成績: 3回戦敗退
選手: 尾島 涼太・永見 翔成績: 3回戦敗退
選手: 勝田 珠晏・篠原 航
団体戦
成績: 2回戦敗退
ハイスクールジャパンカップ
ダブルス
成績: 1回戦敗退
選手: 尾島 涼太・永見 翔
シングルス
成績: 1回戦敗退
選手: 尾島 涼太
2023年
全国高等学校総合体育大会
ダブルス
成績: 2回戦敗退
選手: 上田 哲平・佐藤 祇斗成績: 3回戦敗退
選手: 髙住 天翔・永見 翔成績: 3回戦敗退
選手: 大島 大翔・高見 駿佑成績: 2回戦敗退
選手: 尾島 涼太・安達 諒大
団体戦
成績: 2回戦敗退
ハイスクールジャパンカップ
ダブルス
成績: 2回戦敗退
選手: 尾島 涼太・安達 諒太
シングルス
成績: 1回戦敗退
選手: 安達 諒大
2022年
全国高等学校総合体育大会
ダブルス
成績: 1回戦敗退
選手: 髙住 天翔・佐藤 祇斗成績: 5回戦敗退
選手: 平佐 優吏・三上 颯汰
2021年
全国高等学校総合体育大会
ダブルス
成績: 3回戦敗退
選手: 恩田 結生・大庭 優太成績: 3回戦敗退
選手: 住田 桜紀・田中 太陽成績: 2回戦敗退
選手: 細田 諒人・三上 颯汰成績: 2回戦敗退
選手: 平佐 優吏・深田 瑛太
団体戦
成績: 2回戦敗退