八戸工大一の成績
シングルス
直近3年間の大会の最高の成績は、(2025年 ハイスクールジャパンカップ)で1回戦敗退となります。 これは同校にとって記録された情報での最高の成績でもあります。
ダブルス
直近3年間の大会の最高の成績は、(2025年 全国高等学校総合体育大会)にて、4回戦敗退となっています。
記録された情報での過去最高の成績は、2021年の全国高等学校総合体育大会でのベスト4です。
団体戦
直近3年間の大会の最高の成績は、(2023年 全国高等学校総合体育大会)にて、1回戦敗退となっています。
記録された情報での過去最高の成績は、2021年の全国高等学校総合体育大会での3回戦敗退です。
出場大会数: 23
選手数: 27
種目別出場数:
- ダブルス: 18回
- シングルス: 2回
- 団体戦: 3回
種目別最高成績:
- シングルス: 1回戦敗退
- ダブルス: 4回戦敗退
- 団体戦: 1回戦敗退
出場回数が多い選手:
- 山中 裕太(6回)
- 荒関 拓斗(4回)
- 苫米地 空隼(2回)
- 葛西 慧(2回)
- 川守田 真翔(2回)
2025年
全国高等学校総合体育大会
ダブルス
成績: 2回戦敗退
選手: 小山 翔太・中村 優心成績: 1回戦敗退
選手: 葛西 慧・中村 心響成績: 4回戦敗退
選手: 山中 裕太・地苫米 空隼成績: 3回戦敗退
選手: 髙橋 寿綺・乙部 晴太
ハイスクールジャパンカップ
ダブルス
成績: 予選敗退
選手: 山中 裕太・苫米地 空隼
シングルス
成績: 1回戦敗退
選手: 山中 裕太
2024年
全国高等学校総合体育大会
ダブルス
成績: 2回戦敗退
選手: 葛西 慧・苫米地 空隼成績: 1回戦敗退
選手: 葛西 琉偉・柴崎 恭麻成績: 2回戦敗退
選手: 山中 裕太・荒関 拓斗
ハイスクールジャパンカップ
ダブルス
成績: 予選敗退
選手: 山中 裕太・荒関 拓斗
シングルス
成績: 1回戦敗退
選手: 荒関 拓斗
2023年
全国高等学校総合体育大会
ダブルス
成績: 2回戦敗退
選手: 中村 虎之介・橋本 活樹成績: 2回戦敗退
選手: 河原 龍・川守田 真翔成績: 2回戦敗退
選手: 山中 裕太・荒関 拓斗
団体戦
成績: 1回戦敗退
2022年
全国高等学校総合体育大会
ダブルス
成績: 3回戦敗退
選手: 山口 諒・大谷 紳成績: 3回戦敗退
選手: 棟方 志優・馬場 櫂斗成績: 2回戦敗退
選手: 土畑 海翔・川守田 真翔
団体戦
成績: 1回戦敗退
2021年
全国高等学校総合体育大会
ダブルス
成績: 5回戦敗退
選手: 笠嶋 怜・戸沢 佳太成績: 1回戦敗退
選手: 櫻橋 隼人・荒関 慶斗成績: ベスト4
選手: 東 淳之介・苫米地 勝成
団体戦
成績: 3回戦敗退